メモ術

記録の工夫と実践

記録しているのにミスをする──注意障害の私が気づいた“記録の落とし穴”とその乗り越え方

記録してもなぜかミスを繰り返す──その理由は「注意障害」などの認知の仕組みにあるかもしれません。記録を活かすための実践的な対策や工夫を、当事者の視点から丁寧に解説します。
高次脳機能障害 × 生きる力

指示を正しく理解できない私が見つけた、最も確実なメモ術

記憶障害により指示を忘れてしまう私が、仕事でミスを防ぐためにたどり着いたメモ術と確認の工夫。フローチャートと手書きによる“見える化”の実践例を紹介します。